450件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

つきましては、貴職のリーダーシップのもと当該議員に対して、毅然とした対応をされるとともに、二度とこのようなことが行われることがないよう、議場秩序維持に努めていただきますよう、強く要請いたします』。  あまり長いものですから、つばが飛んではいけないと思って、マスクをしていましたが、少々苦しいようでありますので、マスクをとらさせていただきます。  というものである。  

市貝町議会 2022-03-15 03月15日-03号

国際社会の平和と安全を守る立場から、今回のロシアウクライナ侵攻は、築き上げられてきた国際秩序根幹から揺るがす暴挙であり、強い憤りを覚えます。 武力行使即時停止を求め、ウクライナ領土から軍隊を完全に撤廃させ、対話による平和的手段で一刻も早い早期解決を求めるため、今回提出するものであります。 以上、本案が原案のとおり可決されますようお願い申し上げまして、趣旨説明とさせていただきます。

塩谷町議会 2022-03-14 03月14日-03号

ロシア軍による侵略は、主権及び領土保全の尊重、武力攻撃禁止を定めた国連憲章に明確に違反すると同時に、国際社会ひいては我が国の平和と秩序を脅かす重大な違反行為であり、断じて容認できません。 ロシアは、3月4日、ウクライナ南部にあるヨーロッパ最大級原発関連施設への砲撃を行い、施設の一部を破壊し、人類全体の生存を脅かす犯罪行為となりかねない原発攻撃は、断じて許すことはできません。 

鹿沼市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第4日 3月11日)

今、世界の注目を集め、皆様も心を痛めているロシアウクライナ侵攻ロシア軍によるウクライナへの侵攻は、武力行使を禁ずる国連憲章の重大な違反であり、国際秩序を根底から破壊する暴挙であります。  このような軍事力行使し、力による一方的な現状変更は断じて許されず、看過できません。  ウクライナ侵攻から2週間以上がたちました。  

芳賀町議会 2022-03-07 03月07日-04号

この地区については、市街化調整区域でございますので、調整区域における秩序ある地域整備を検討していくため、どういった方法がよいのかを調査検討するための委託料でございます。具体的には、地区計画や50戸連担等による開発行為立地基準について、国や県との協議、それから農林協議を行っていくための資料作成に係る委託料を計上させていただいております。 

塩谷町議会 2022-03-07 03月07日-02号

この動きは、国際社会において、ひいては我が国の平和と秩序、安全を脅かし、明らかに国連憲章違反する行為であり、断じて容認できません。同国の主権及び領土一体性への侵害、武力行使を禁ずる国際法の深刻な違反であり、力による一方的な現状変更を認めないという国際秩序根幹を脅かすもので、断じて許されるものではないと思います。厳しく非難をいたします。

芳賀町議会 2022-03-03 03月03日-02号

教育機能の円滑な遂行と教育現場にふさわしい秩序維持の働きを持たせるため、必要かつ合理的範囲において具体的な規則規定を設けているものがその内容です。 2点目の登下校時の送迎に関する規則等についてですが、芳賀中学校では、自転車を乗る場合のヘルメット着用下校時の安全ベスト着用などが生徒心得で定められておりますが、通学距離等による登下校手段を指定する決まりは特に定めていないと承知しております。 

真岡市議会 2020-12-08 12月08日-03号

農地は、農業資源として安定的に確保されなければならず、会長農地の無秩序的な開発を先頭に立って監視する役目を担っております。また、農地利用適正化や担い手の農地集積集約化耕作放棄地発生防止指導、支援などの責任を負っております。また、充て職として会議に臨む日数も多い現状を踏まえ、農業委員会長報酬改正を行う考えがあるかどうかお尋ねします。  

真岡市議会 2020-12-07 12月07日-02号

この案件につき、市民生活秩序をつかさどる宇都宮地方検察庁とも折衝中でありますが、告別式の弔電、市長は弔詞と言うが、公職選挙法第147条の2項、公職の者は自筆によるものを除き、年賀状、暑中見舞い、その他これらに類する挨拶状、電報、その他を含むを出してはならないとの禁止規定に触れているとのことであります。すなわち公職選挙法に触れている見解であります。かつ市の倫理条例にも触れているのであります。

那須塩原市議会 2020-09-07 09月07日-02号

現在、世界中の人々が初めて直面している危機の行く末はいまだ見通せませんが、従来の価値観秩序正当性が揺らぎ社会構造とライフスタイルが大きく変化をする中で、行政の役割やシステムについても「ニューノーマルな時代」にふさわしいものに移行する必要があると思うことから、以下についてお伺いします。 (1)市政運営変更や修正・見直しをする考えはあるか。 

足利市議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-03号

議員御指摘のとおり、学校が再開した今、学習の遅れが生じないよう、授業時数確保に努めるとともに、学校行事等も含めた学校教育ならではの学びも、子供たち学校生活潤い秩序変化をもたらすものであります。日々の授業による子供たちの学力の保障と学校行事や友達との触れ合いなどの中での学び、どちらも大切にしながら教育活動を展開してもらいたいと考えております。